SSブログ

5月26日開花のクレマチス [クレマチス]

東京に住む私の母親のコロナ・ワクチン接種予約が6月に取れ、ホッとしています。かかりつけ医のところでの接種なのですが、一人で行かせるのは不安なので2回とも付き添うことにしました。
65歳以上の高齢者が7月末までに済めば、いよいよ私たちですが、実際いつ頃になるのかな?

さて、今日新たに開花したクレマチスは、「ブラックティー」と「夕凪@風」です。

ブラックティー(Black Tea)」は、昨年咲かなかったので、鉢植えの場所を変えてあげたら2年ぶりに咲きました。まだ期待したような花ではありませんが、少しずつ株を充実させたいと思います。

kazaguruma-club_5197.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 5.6、ISO 320、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)


夕凪(ゆうなぎ)@風」這沢の実生です。バラのオベリスクに、ロマンチカとともに絡んでいます。

kazaguruma-club_5198.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 5.6、ISO 320、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

その他、今、庭で咲いているクレマチスの写真をいくつかアップします。

アルバ・ラグジュリアンス(Alba Luxurians)」 花盛りです。

kazaguruma-club_5199.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 8.0、ISO 250、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

ビエネッタ(Viennetta)」白万重との競演が続いています。

kazaguruma-club_5200.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/320、Av 3.2、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

天女の舞」小休止していましたが、再び咲き始めました。

kazaguruma-club_5201.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 8.0、ISO 160、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

紅の灯火(くれないのともしび)@風」藤かほりの実生です。ずっと咲き続いています。

kazaguruma-club_5202.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 8.0、ISO 800、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

虞美人(ぐびじん)@風」こちらも咲き続けています。クリスパの実生です。

kazaguruma-club_5203.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 3.5、ISO 250、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

今夜の最後はユリです。

スカシユリ「ローリーポップ
毎年、ユリの開花一番手です。この後、ちょっと間を置いてからオレンジのスカシユリ等が咲き始め、庭にユリが続々と開花してくる時期になります。

kazaguruma-club_5204.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 5.6、ISO 320、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

明日は大雨みたいですが、週末は晴れそうなので庭仕事が出来そうです。コロナ禍で遠出を自粛していますので、庭での作業時間が増えています。

Kazaguruma

コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 8

そら

咲かない年もあるんですね!
ウチの母は副反応が怖いので打ちたくないとごねてます(^^;
でもまぁ打つことになるんだろうと思いますけど。
ウチの区では集団接種の場合は65歳以上の方と基礎疾患のある方は
受付が始まっているみたいです、ただ母同様副反応が怖いので躊躇してます
今週末に主治医の先生に相談です。
by そら (2021-05-26 22:03) 

風車(Kazaguruma)

そらさん こんばんは。
私の母親も高血圧で、さらに注射に対してアレルギーがあるということでインフルエンザワクチンも打ったことがないのです。それでかかりつけ医とよく相談した上で、今回はワクチンを打つことになりました。ただし、打った後は他の人より長く院内で様子を見ることになりました。
主治医に相談するのは重要ですね。
by 風車(Kazaguruma) (2021-05-27 20:12) 

ともわい

こんばんは。

ブラックティー、場所を変えて2年ぶりの開花ですか、微妙な環境変化が生育に大きく影響するんですね。来年はたくさん開花するようになると良いですね。
這沢の実生の夕凪@風、親に似てすごく良いですね。
アルバ・ラグジュリアンス、元気いっぱい花盛りですね。

もう、ユリが開花する時期なんですね。
ローリーポップ綺麗ですね。

by ともわい (2021-05-27 21:24) 

leonid

こんばんは

”ブラックティー”懐かしい名前です。
他にない色合いが良かったですね。
10年程前?に、クレマチスの会の配布苗でもらって、展示会で人気投票をやったことがあります。
残念ながら、いつの間にか、いなくなってしまいました。

今までどれだけの花を育てたのか、数えていませんが、名前を聞くと思い出します。
by leonid (2021-05-27 21:32) 

風車(Kazaguruma)

ともわいさん おはようございます。
庭のなか、どこでもクレマチスにとって同じ環境、良い環境とは限らないですから、調子が悪いクレマチスは置き場所が変えてあげることも大事ですね。
ユリもクレマチスと同様、開花が早いようです。ローリーポップ以外のスカシユリや鉄砲ユリも6月初めには咲くと思います。
by 風車(Kazaguruma) (2021-05-28 07:20) 

風車(Kazaguruma)

Leonidさん おはようございます。
ブラックティーは私も麻溝の展示会で見て欲しくなった品種です。ベルベット感のある花色が素敵な品種ですよね。来シーズンもっと良い場所へ変えられないか検討中です。
私はほぼ記録していますが、それでも昔、記録が十分ではなかった初めの頃、特に割り箸苗で失敗した品種を懐かしく思い出します。
by 風車(Kazaguruma) (2021-05-28 07:20) 

菫

こんにちは。

風車さんのお庭ではいろいろなクレマチスが咲いて楽しいですね。
我が家は一段落、新しく購入した苗はというとまだ開花まで時間がかかりそうです。

うちの義母と夫も、6月と7月に予約が取れました。近所の小学校です。近くなのでよかったです。
でも、まだ間があるのでそれまで気を抜けません。。。
私たちはまだ先のようですね。。。

私もユリを購入したんですよ^^
鉢で育てる小型タイプのです。ユリは経験浅いのですが楽しみです。

by 菫 (2021-05-28 15:35) 

風車(Kazaguruma)

菫さん こんにちは。
今、庭はクレマチスの花数が多いので、在宅勤務の昼休みに庭に出るのが楽しいです。ただ、雨に打たれて花が痛んでいるのがちょっと残念ですが。
開花までの時間は、花を期待して待つ楽しい時間ですね。
ワクチン接種、どのくらいの時期になるのでしょうね。最近、大学や東京ドームなど会場として協力をする施設が出てきているので早まりますかね。
小型タイプのユリですか?さてどんな品種でしょう。後で菫さんのブログ訪問しますね。
by 風車(Kazaguruma) (2021-05-28 17:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。