SSブログ

タンポポとスミレ [カメラ・花]

今年の3月は気温が高いため、クレマチスの新芽の伸びも早く、早咲き品種の中には4月上旬には咲きそうな勢いのものも出てきました。そこで、花が咲く前に赤渋病予防をしておくため、昨日夕方在宅勤務が終了した後に、殺虫剤(スミソン)+殺菌剤(ラリー水和剤)を散布しました。昨年は赤渋病の被害は少なかったですが、早めに対処することにしました。

さて、昨日撮った写真のうちチューリップのみを記事にしましたが、他の写真も載せたいと思います。

まずは、妻の実家の田んぼの畔道から持ち帰った「オクウスキタンポポ(注;奥薄黄蒲公英と書きます。オクウスギタンポポと濁る方が正しい読み方かもです。4/2 追記)です。普通のタンポポも河原で咲き始めていましたが、庭のオクウスキタンポポも咲き始めました。一応、2株だけ庭に地植えしています。それ以上は他の植物の邪魔になるので増えても抜いています。

kazaguruma-club_4954.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 3.5、ISO 160、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

庭のあちこちに出てきたタカオスミレを集めていた時に見つけたスミレの新芽、白花ノジスミレでした。この他にも拾い集めて鉢植えをいくつか作っています。

kazaguruma-club_4955.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/800、Av 3.2、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

明日で3月も終わりですね。会社的には2020年度が終わります。来年度、研究所へ配属される新人さんの研修(1コマ)を4月に頼まれました。どんな新人さんが入社されるのか楽しみです。

研修担当は3年続けてですが、今年は資料を更新しなければならないので大変です。話を始めると止まらない「かっぱえびせん」なので気を付けないと・・・。(^^ゞ 

Kazaguruma

コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 8

そら

そっかぁ、ガーデニングと言っても花屋さんに売っている花だけじゃなく
タンポポもいいかもですね!
ズボラな私には丁度いいかも(^^;
by そら (2021-03-31 19:38) 

風車(Kazaguruma)

そらさん こんばんは。
タンポポはセイヨウタンポポが多数派ですが、カントウタンポポやシロバナタンポポも探せばあるかもしれません。スミレもノジスミレを見つけることができるかもです。
土も大したものを用意しなくても良いので安上がりだと思いますよ。そして強いし。
by 風車(Kazaguruma) (2021-03-31 19:53) 

ともわい

こんばんは。

暖かい日が続いてますね。
クレマチス、早いものはもう少しで咲きそうなんですね。
それに応じて、色々と作業も前倒しですね。

タンポポ、たまに庭に生えてきますが、抜いてしまってますね。
花は綺麗なのでかわいそうなのですが。

白花ノジスミレ、綺麗ですね。
タカオスミレの他にも色々とスミレが出てきているようですね。


チューリップも咲き始めているようで、お庭がとても明るくなっているようですね。
by ともわい (2021-03-31 21:17) 

風車(Kazaguruma)

ともわいさん こんばんは。
今年は早くから暖かくなったのでクレマチス全体が伸び切らない感じで、いつもより低い位置で花が咲きそうです。風が強い時期に蔓が伸びているので誘引作業が大変ですよ。
私も普通のタンポポは抜きますよ。どこかにシロバナタンポポが生えていないかな。
以前から植えているスミレも咲いていると思うのですが、よく見ていません。スイセンやチューリップも咲いている品種が増えているのですが、今週は通勤日を多くしたので写真が撮れていません。休日にゆっくり撮影します。
by 風車(Kazaguruma) (2021-04-01 20:04) 

あずきママ

こんばんは。
タンポポかわいいですね。
これは日本タンポポですか?
薄い黄色がいいですね。
シロバナノジスミレも見つけたのですね。

結構、庭に色々生えてくるもんですね。

かっぱえびせんですか…?
お話し好きなのですね。
若い方たちがちゃんとお話聞いてくれると嬉しいですね。

by あずきママ (2021-04-01 22:13) 

菫

こんばんは。
タンポポですか、春らしいですよね。
実家のほうにはたくさんありますが、今住んでいる家の周りでは見かけません。

シロバナノジスミレですか。。。
スミレもいろいろな種類がありますよね。
うちのスミレも調べてみようかな。。。
紫のってたくさんありそうで、判明するといいのですが。。。

研修ですか、指導する立場になられるのも大変ですよね^^

私の教室でも、ふざけたりしゃべったりする子がたまにいます。
最初は静かに注意しますが、いつまでも続く時はだんだん怒ります。。。
それと「ママにメールで言おうかしら」というと静かになります^^

by 菫 (2021-04-02 18:06) 

風車(Kazaguruma)

あずきママさん こんばんは。

オクウスキタンポポ(オクウスギタンポポ)は東北~関東北部に分布する日本のタンポポです。
今日見たらシロバナノジスミレの親株でたくさん花が咲いてました。写真はその種が別の場所に運ばれれて芽吹いたものを鉢上げした形です。

普段は口数の多い方ではないのですが、プレゼンとなると1時間でも2時間でも話せます。話始めると止まらないので「かっぱえびせん」です。たぶん、クレマチスでもカワセミでも話し始めたら止まらないですね。

若い人は眠気まなこで聞いてますよ。飽きさせないように工夫して話してますが、内容自体難しい話なので新人さんは大変ですね。
by 風車(Kazaguruma) (2021-04-02 21:26) 

風車(Kazaguruma)

菫さん こんばんは。

最近は公園もきれいに雑草も抜かれますからね。
紫のスミレは、濃紫があったり、えび茶があったり、地域名が入ったりして区別が難しそうですよ。

研修、指導というかほぼ講演会ですね。
入社したての新人研修なので、眠気をこらえながらまじめに聞いてますね。私が話す話は、研究の倫理関係の話で、指針、規程や手順書などレギュレーションの話になるので、皆さん本当のところ眠いでしょうね。自分の経験談を入れながら工夫しています。

やはり子供はお母さんが怖いのですね。
by 風車(Kazaguruma) (2021-04-02 21:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。