SSブログ

用水路のカワセミ 21/1/4 [カメラ・野鳥]

うちの会社、年末年始はできるだけ有給休暇を取ってくださいとのことだったので、12月28日と1月4日を休みにしました。それで年末年始は10連休でした。

そして今日は、午前中ではなく、昼間(12~14時)、近くの用水路に行ってカワセミの様子を見ることにしました。
用水路にも陽が当たって餌捕りシーンの撮影条件は悪くないです。
果たしてカワセミはこの時間、ここに居るのか?

居ました!少なくとも3羽、いや4羽は居ました。
そして餌捕りのためのダイブもそこそこ見られました。

しかし、今日は昨日と同じ簡易な撮影システムなので、ダイブシーンがバッチリとはいきませんでした。

kazaguruma-club_4792.JPG
(EOS 7Dmk2+EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM+EXTENDER EF1.4XIII、絞り優先AE、Tv 1/1600、Av 9.0、ISO 1000、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 560mm(896mm相当)、DPP4、トリミング)

結構、大き目の小魚を捕まえていますね。用水路のどこでも同じように思いますが、カワセミが待っている場所はある程度限られています。

kazaguruma-club_4793.JPG
(EOS 7Dmk2+EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM+EXTENDER EF1.4XIII、絞り優先AE、Tv 1/1600、Av 8.0、ISO 640、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 560mm(896mm相当)、DPP4、トリミング)

今日は雌同士のバトルも撮影できて充実した2時間の撮影でした。

メンチを切る2羽!

kazaguruma-club_4794.JPG
(EOS 7Dmk2+EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM+EXTENDER EF1.4XIII、絞り優先AE、Tv 1/1600、Av 8.0、ISO 800、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 560mm(896mm相当)、DPP4、トリミング)

いよいよバトル開始!

kazaguruma-club_4795.JPG
(EOS 7Dmk2+EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM+EXTENDER EF1.4XIII、絞り優先AE、Tv 1/1600、Av 8.0、ISO 640、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 560mm(896mm相当)、DPP4、トリミング)

kazaguruma-club_4796.JPG
(EOS 7Dmk2+EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM+EXTENDER EF1.4XIII、絞り優先AE、Tv 1/1600、Av 9.0、ISO 800、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 560mm(896mm相当)、DPP4、トリミング)

こちらは第二ラウンド。頭をくちばしで挟んでいます!

kazaguruma-club_4797.JPG
(EOS 7Dmk2+EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM+EXTENDER EF1.4XIII、絞り優先AE、Tv 1/1600、Av 9.0、ISO 1600、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 560mm(896mm相当)、DPP4、トリミング)

ここのカワセミは撮影されることに慣れていないので、機材を持った私が近づくと少し離れたところまで飛んで行ってしまうのです。そのためちょっと離れて撮らざるを得ません。今回は、EXTENDERを付けたので寄れた方ですが、かなりトリミングしています。

大砲レンズを持ち出せば警戒される距離外から狙っても大き目に撮影できるので、次回はいよいよ大砲レンズとフルードビデオ雲台付き三脚で臨みたいなあと考えています。

まあこの場所のカメラ愛好家は私一人だけなので、コロナ禍でも三密の心配もなく安心して撮影できます。

Kazaguruma


コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 6

そら

おぉ〜これはもう居付いているとしか思えませんね!!
しばらくは楽しめそうですね(^^)
by そら (2021-01-04 18:08) 

ともわい

こんばんは。

おおっカワセミ4羽もいたんですね。
お近くに、ほんと良い場所見つけられましたね。

バトルシーン、小鳥ながら迫力ありますね。
カワセミなかなか複数見かけないので、バトルシーンは見たことありません。
ダイブする姿も良いですが、バトルシーンは羽を広げ綺麗な姿がよく見れて良いですね。

次回の撮影楽しみですね。
by ともわい (2021-01-04 20:51) 

風車(Kazaguruma)

そらさん こんばんは~
若♂達のようです。そんなに綺麗な用水路ではないのですが、小魚はいるみたいなので、適当にテリトリーを作って居座ってくれると面白いです。用水路が合流する川の方には釣り人が結構いるのですが、釣りの餌が小魚を育て、その小魚が用水路に入ってくるのかもしれません。
案外、近くの別の用水路にも居るかもです。
まあ、車で岩槻城址公園まで行かなくても楽しめるのでラッキーです。
by 風車(Kazaguruma) (2021-01-04 20:53) 

風車(Kazaguruma)

ともわいさん こんばんは。
昨夜は私のコメント返信と、ともわいさんのコメント投稿がほぼ同時だったのですね。すぐPCから離脱したため気づきませんでした。
背景的にはコンクリの護岸なので絵的にはあまり良くないところなのですが、ただ単にカワセミを撮るだけであれば、他のカメラマンに干渉されることもなく撮影できる絶好のポイントです。
クレマチスや花の世話で午前中忙しくなっても、昼から出かければ良いので長く楽しめそうです。ずっと複数羽居ついてくれると良いのですが。
by 風車(Kazaguruma) (2021-01-05 20:21) 

菫

こんにちは!

念頭から写真撮影など出かけていらっしゃるんですね^^
外は感染のリスクも少ないですし、気分転換になりますね!

お花や鳥は、コロナと関係なくいつもどおりなので、見ていると癒されますね。。。
ここには何時間くらいおられたのですか?
日当たりがいいとそんなに寒くはないですよね。

今年もよろしくお願いいたします。
by 菫 (2021-01-06 10:59) 

風車(Kazaguruma)

菫さん こんばんは。本年もよろしくお願いいたします。
歩いて行ける場所で、カワセミ撮影ができることが大晦日にわかったので、年頭から楽しんでいます。(^^ゞ
生き物に接していると心が休まります。そして、野鳥撮影は遠くを見ることが多いので眼にも好影響です。4日は2時間ほど撮影しました。大体2~3時間いつも撮影しています。寒さ対策はしていきますので、風が強くなければ大丈夫ですよ。夢中になると寒さは忘れます。(^^♪
by 風車(Kazaguruma) (2021-01-06 19:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

用水路のカワセミ2021年社内報新年号 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。