SSブログ

ピノキオ、フォステリー系クレマチス開花 [カメラ・花]

コロナ禍が拡がるばかり・・・
こういう時は嵐が過ぎるのを待つように、じっとおとなしく家に居るにかぎります。

午前中いつもの食料品・日用品の買い出し、途中ジョイホンのガーデンセンターをのぞき、ドトールで妻とお茶をして、その後、雨が降らない時間帯は庭でクレマチスの世話をするというこの時期らしい休日の過ごし方でした。

さて、庭ではチューリップのピノキオが開花しました。

kazaguruma-club_4222.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/200、Av 13、ISO 320、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

クレマチスもフォステリー系(ニュージーランド系)が開花し始めました。

kazaguruma-club_4223.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 5.6、ISO 250、WB:太陽光、PS:風景、DPP4);カートマニージョー(Cartmanii‘Joe’)

kazaguruma-club_4224.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 5.6、ISO 250、WB:太陽光、PS:風景、DPP4);ピクシー(Pixie)

フォステリー系はこのほかペトリエイ(Petriei)を持っていますが、あまり調子が良くなく、開花しない感じです。ジョイホンのガーデンセンターをのぞいたのは、アーリーセンセーションを欲しかったのですが、販売しているのはカートマニージョーとペトリエイばかりでした。

クレマチスはすでに開花鉢も出ていましたが、レッドスターにダッチェス・オブ・エジンバラというラベルが付いて販売されているのには笑いました。赤い八重咲きと白い八重咲きを間違えるなんて、生産者もちょっと抜けているなあ~

庭ではほかにハナニラとムスカリが咲き出しました。ムスカリ、よくある青い花の品種です。すごく増えすぎたので掘り返して鉢植えにまとめたら逆に地植えが寂しくなりました。

kazaguruma-club_4225.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/60、Av 5.6、ISO 400、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

すでにご紹介済の梅花カラマツ“カメオ”です。葉が緑になってきました。

kazaguruma-club_4226.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 13、ISO 320、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

最後は今年頻繁に登場しているタカオスミレです。写真は鉄砲ユリの鉢に寄せ植えのようにたくさん出てきたものです。今年の冬の環境はタカオスミレにとてもマッチしていたようです。今、庭のあちこちでタカオスミレの白い花が見られます。

kazaguruma-club_4227.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/25、Av 13、ISO 400、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

都心のスーパーは都知事の会見から大混乱、食料品等の買いだめに走る方が多かったようですが、我が地元のスーパーはすでに落ち着いていました。早くいつも通りの平々凡々の日常に戻ってほしいものです。

Kazaguruma

コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 6

そら

先日、ネットで春の花と打ったらクレマチスって出て来ました
近所の花屋さんへ行ってみようかと思った矢先この騒動です
ほんと早く終息してもらいたいものです、しかし大きな政策を打たないとことにはしばらくは続きそうですね・・・。
by そら (2020-03-29 05:07) 

ともわい

おはようございます。

起きた時は雨だったんですが、雪に変わって積もってきました。
順調に伸び始めていた植物たちが痛まないかとちょっと心配です。

チューリップのピノキオ綺麗ですね。

クレマチスは、フォステリー系が咲き始めましたか、楽しいシーズンのスタートですね。

ムスカリ、綺麗な青い花ですよね。我が家は終盤かな?毎年綺麗に咲いてくれてありがたい花ですね。
by ともわい (2020-03-29 09:42) 

菫

こんにちは。
コロナウイルス困りますね~。
私も家にずっとおとなしくしています。
きょうは雪が降りましたね。。。ほとんど積もりませんでしたが、、、

風車さんお得意のチューリップ、可愛いですね。
春が来たという感じですよね。

クレマチスは、うちでは壺ちゃん木立性が一番乗りです。
フォステリ系も好きなのですが、うちは暑いせいかどうもだめになってしまうようです。可憐な感じがいいですよね。

あと、アトラジェン系も好きなんですけど、だめにしやすいので最近は手を出してません。。。

だんだん大輪形の季節ですね!
by 菫 (2020-03-29 15:21) 

風車(Kazaguruma)

そらさん こんにちは。
この時期、クレマチスは多くの苗が園芸店に出回ります。ネットは少し前かな。苗を購入するのなら種類、量が豊富なこの時期ですね。

首都圏は不要不急の外出は自粛してほしいとの要望が出ているので、買い物で外出されている方はやはり少ないですね。
安倍総理も会見で話されていたとおり、長期戦になりますね。

でも三連休は外出された方が多いし(私もそうですが)、この土日は都心の人出が少なくても熱海あたりは結構観光の人出があるみたいなので、若い方を中心に気のゆるみと言うか、自分たちは大丈夫との考えがあるみたいですね。それがまた小規模の集団感染を生むのでしょう。
by 風車(Kazaguruma) (2020-03-29 16:29) 

風車(Kazaguruma)

ともわいさん こんにちは。

天気予報どおり雪になりましたね。庭は少し積もりました。実生苗のちび苗にはちょっと酷な春の雪ですね。

チューリップは早咲きのピノキオが咲いて、これから普通の品種が咲き始める予定です。
そうですね、これからクレマチスのシーズンが始まりますね。モンタナ系やシルホサ系が無いので大体はフォステリー系が一番乗りです。蕾が出来ている品種もありますが、早くて4月の次の土日か10日前後でしょうか。楽しみです。

ともわいさんのところはムスカリ終盤ですか?こちらはちょうど開花が始まったぐらいです。
by 風車(Kazaguruma) (2020-03-29 16:30) 

風車(Kazaguruma)

菫さん こんにちは。

コロナ、影響が大きすぎて困りものですよね。こちらは少し積もりましたよ。なごり雪の桜並木を撮影に行きました。

最近、チューリップの数を減らしていますが、それでもチューリップが咲くと春らしい庭になります。

フォステリー系、暑さに弱いのを気にせず、庭に置いていますが、だんだん枝の数が少なくなってます。今年は夏の越し方を考えないとと思っています。木立性クレマチスが一番乗りですか?後でお写真見に行きます。アトラジェン系も暑さに弱いですよね。私もいくつか育てましたがやめました。モンタナ系も含めて育ててみたい品種があるのですが、暑すぎる埼玉では無理です。
by 風車(Kazaguruma) (2020-03-29 16:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。