SSブログ

初めての避難勧告 [カメラ・花]

2週間ほど更新をさぼっており、プチご無沙汰でした。

ソネットブログの事業がぷららに事業譲渡され10月1日からSSブログという名称のブログに移行したのですが、ID再登録の処理を失念していて自分のブログに入れないでいました。8日ようやく再登録できた次第です。

その上、ここのところ、出張や庭仕事の疲れで異常なほど早寝でしたし、最近は会社で一日中PCの前に座って資料作りの毎日で、帰ってまでPCで作業をしたくない状態でした。歳のせいか眼の疲れがやる気を削ぎます。ブログ用の写真が撮れていないので、無理をせずに更新をさぼってました。

ところで、台風19号の被害・影響は凄いですね。皆さんのところは大丈夫でしたか?

幸い私のところは被害がありませんでしたが、夜中に1時間毎、避難勧告や利根川が危険水位になったことを知らせるお知らせがスマホに届き、完全な寝不足です。もしもの事があるので5時には起きて利根川の水位情報をチェックしていましたが、避難勧告も初めてのことでした。しかし、市内全域への避難勧告だし、近隣の市も同様なので逃げ場所なんて無いです。もしもの時は少し高いところへ逃げるぐらいだったでしょうか。

一方、宮城県の妻の実家は、朝方、うとうとした10分ほどで急に水が上がり床下浸水になったようです。集落一帯が畑も田んぼも一面水の下という状況のようです。


お昼前、買い物に出かけて近くの遊歩道のある川を見ましたが、かなり上まで水位が来てました。気温が上昇して日本近海の海水温が上昇している状況だと毎年このような台風が来襲しそうで、本当に怖いですね。堤防の高さも現状の気象状況を考慮しないと不足しているのかもしれないですね。

さて、台風が過ぎ去ったのでクレマチスの鉢をとばないようにしていたネットなどを片付けていたら、キンモクセイの下に鉢を置いていたヘデリの花が咲いてました。コウム他は今のところ室内で管理しているのですが、ヘデリだけは屋外で育ててみたくて鉢を外に置いてありました。夏が猛暑の我が庭では、季節によって場所を変えないと無理だと思っているのでヘデリも鉢植えですが、台風でもそのまま放置でした。開花した1輪以外にも蕾が2つほど出ています。

kazaguruma-club_3895.JPG

最近は休日のたびにあまり天気が良くなくてブログ用の写真が撮れないことがしばしばです。そのためブログの更新は無理をしないようにしています。まあ、これからの時期は野鳥と紅葉の撮影ですね。

Kazaguruma

コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 10

そら

ウチも何とか台風をやり過ごしました!
ベランダ片付けておいて良かったと安堵しています
明日かわせみの里へ行こうと思ったのですが、あの雨じゃ水かさが上がってしまって
どうかなと思い今回は断念しました。
また来週トライしたいと思っています(^^)
by そら (2019-10-13 18:34) 

あずきママ

こんばんは。

宮城のほう気になってました。
床下で済んだのですか…よかったと言っていいんでしょうか?
避難勧告って言われてもなかなか逃げられないですよね。
うちは川も近くないし山もないので大丈夫かと高を括ってるんですが、油断してると下水とかがあふれたりするんでしょうか?
気を付けないといけないですね。
ヘデリかわいく咲きましたね。

お仕事も忙しそうですし、ブログにログインできないのも大変でしたね。
私もいろんなIDを忘れたりしていろいろめんどくさくなってます。
なんでもスマホの指紋認証で済ませようと考えてるおばさんです。
by あずきママ (2019-10-13 20:26) 

ベルママ

こんばんは~♪
そちらの方面、台風が何事もなく過ぎ去ってくれて良かったですね。
私も何か起きたら、すぐに飛び出せるように洋服のまま布団にもぐりこんでました。
家も何事もなくホッとしましたが、被害に合われた方達の事を思うと喜んではいられないです。

更新はご自分の体調とか考えてされるといいですね。
ID再登録も大変なんですね。

キンモクセイの下のヘデリ咲いてくれて嬉しいですね。
私は原シク育てが下手なんですが、ヘデリだけはなんとか咲いてます。
by ベルママ (2019-10-13 22:17) 

ともわい

こんばんは。

台風すごかったですね。
我が家は、おもととシクラメンの鉢が倒れたりしましたが大きな被害はありませんでした。

避難勧告が出ていたんですね。怖いですね。
宮城の方が被害にあったんですね。床下浸水、片付けなど大変ですね。
お見舞い申し上げます。

ヘデリフォリウムが綺麗に咲きましたね。
by ともわい (2019-10-13 22:40) 

菫

こんばんは。
最近更新されてなかったので、どうしたのかなと思っておりました。
PCも、思い通りに動いてくれないときありますね。
私も、自分の誤解だったりしてひとりでいらいらしたこともあります。機械ってもとは単純なんでしょうけど、振り回されちゃうことありますね。

自然災害怖いですね。
いつおこるかわからないけど、多少は備えも必要だと感じました。

うちの実家の近くのインターが水浸しになったそうでテレビでやってました。。。びっくりです。いつも利用してるインターなんですよ。
あちこちで被害が大きくてお気の毒ですよね。
宮城のほうもいろいろ大変そうですね。早くいつもの生活に戻れますように。
by 菫 (2019-10-14 16:49) 

風車(Kazaguruma)

そらさん こんばんは。

雨が降って水が濁ってますからカワセミも餌捕りに出てくるかどうか、私も今朝行こうかなと思いましたが、雨も降っていたので断念しましたよ。

花が少なくなりましたので野鳥撮影に出かけたくて私もうずうずしています。
by 風車(Kazaguruma) (2019-10-14 19:57) 

風車(Kazaguruma)

あずきママさん こんばんは。

テレビで放映されているのは宮城県は丸森町が主ですが、それ以外のところでも被害が出ているところがあるようです。妻の実家の方もその1つです。

避難勧告って怖いですよね。古くから住んでいる人も避難所に逃げても意味が無い、駅の反対側に逃げるしかないとのことでした。でも逃げても車の中でじっとしているしかないので難しいですね。

下水も空気がゴボゴボあがってました。駐車場にある下水に通じる管の蓋も持ち上がってました。油断していると逆流するでしょうね。

最近、出張を減らしてデスクでの資料作りに集中しているのですが、その影響で早く寝てしまってます。早いときには8時半です。(^^;)
そんな状態でID再登録をすっかり忘れてました。
by 風車(Kazaguruma) (2019-10-14 19:58) 

風車(Kazaguruma)

ベルママさん こんばんは。

洋服のまま就寝、確かにそうですね。私は近くに着替えを置いておきましたし、大事なものは2階に上げておきました。
宮城の妻の実家と叔父さんの家が被害にあったようですので、心配しています。

IDの再登録はその仕方を含めて忘れていただけで、何度かログインしようとして出来なくて、まあいいかというのが何回か続いてました。コメントのレスをする段になって、ようやく調べなおし登録できた状態です。お知らせをスルーしているからそういうことになるのですね。反省です。

皆さんと同じようには原シク育てられないと思いますが、庭の一部、秋から春の楽しみになってくれればと思って勉強します。
by 風車(Kazaguruma) (2019-10-14 19:58) 

風車(Kazaguruma)

ともわいさん こんばんは、

そちらは鉢が倒れましたか?神奈川の方が風が強かったようですね。我が家ではユリの茎やバラの枝が折れるかなと心配しておりましたが、そうでもなかったです。冬の間に吹く北風の方が強いかなと思うこともありました。川が近いので雨の方が心配でしたが、今回は大丈夫でした。でも安心していたら、妻の実家の方が影響が出ていて驚きました。お見舞いありがとうございます。

ヘデリ、小さい花なので撮影するのが大変でした。久しぶりに定位置でカメラを構えられるアングルファインダーというツールを使いました。
by 風車(Kazaguruma) (2019-10-14 19:59) 

風車(Kazaguruma)

菫さん こんばんは。

ご心配をおかけしました。単純にお知らせをスルーしていてID再登録の方法がわからず、無理をせずに早寝をしていただけでした。以前より疲れやすいです。

ブログの件はちゃんとお知らせを読まないと駄目ですね。反省してます。今、自分の気持ち的にWindows7からWindows10へのアップグレードに向いていたせいもあります。無料期間中にアップグレードが成功しなかったため、来年1月迄になんとかしなければならなくてちょっとそちらに気持ちが行っていたのでお知らせをスルーしてしまいました。まあ、早寝しているとそういう作業も出来ないですけどね。

茨城も水戸が凄い状態ですね。今回、広範囲で洪水になっていて大変ですね。自分達をもしかしたらそうなっていたかと思うとぞっとします。皆さん、早く普通の生活に戻れると良いですね。
by 風車(Kazaguruma) (2019-10-14 20:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

9/28購入備忘録近くの川の様子 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。