SSブログ

フランシスカ・マリー ほか [クレマチス]

昨夜遅く、北海道とは思えぬ猛暑の札幌から帰ってきました。
今日はもっと暑かったとか・・・。
埼玉県も今日も暑かったですね。
この暑い中、朝から自治会行事で側溝の一斉掃除でした。
相変わらず非協力的な家が多くて困りものです。
側溝の重いコンクリの蓋をあげたので少々腰痛気味で、午後は横になっていました。

さて、2日間不在中、妻に水遣りをしてもらったおかげでクレマチスや夏野菜は元気でした。
妻にはご苦労さんということでシマホッケの干物など海産物をおみやげで買ってきました。

新たに開花した品種をアップします。

フランシスカ・マリー(Franziska Maria)」です。この紫の八重咲きはどちらかというと小さめですね。

kazaguruma-club_3658.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 5.6 ISO 400、WB:太陽光、PS:風景、DPP4) 

パミヤット・セルツァ(Pamiat Serdtsa)」です。

kazaguruma-club_3659.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 5.6 ISO 400、WB:太陽光、PS:風景、DPP4) 

アルバ・ラグジュリアンス(Alba Luxurians)」です。たくさんのベノサバイオレシア(紫)の中、アルバ・ラグジュリアンス(白)が混じって咲き始めました。

kazaguruma-club_3660.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 5.6 ISO 250、WB:太陽光、PS:風景、DPP4) 

踊場(おどりば)」です。暑くなって踊場の蕾がどんどん開いてきてます。

kazaguruma-club_3661.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 5.6 ISO 320、WB:太陽光、PS:風景、DPP4) 

ジャックマニー(Jackmanii)」です。こちらは赤いルーテルや踊場に混じって咲き始めました。

kazaguruma-club_3662.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 5.6 ISO 250、WB:太陽光、PS:風景、DPP4) 

最後は「コンテス・ド・ブウショウ(Comtesse de bouchaud)」です。壺系と共にクレマチス開花後半戦は遅咲き大輪系が主役です。この後、残っている壺系クレマチスやビル・デ・リヨンが咲き始めると春のクレマチス・シーズンが終わります。

kazaguruma-club_3663.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 5.6 ISO 400、WB:太陽光、PS:風景、DPP4) 

今日現在、87品種(自分で命名したもの含む)+実生苗15種類が開花しました。
咲きそうな品種がありますのでもう少し数は増えそうですが、毎年咲いていたデュランディ、ピッチャリ、ハーグレイハイブリッドなどの常連が駄目ですね。今年は100品種開花に届きそうにないですね。
今夜は腰痛気味なので早く寝ます。皆さんのブログへの明日以降おじゃましますね。

Kazaguruma

コメント(4) 

コメント 4

ともわい

こんばんは。

北海道出張、自治会の活動お疲れ様でした。
しかし、暑いですよね。今日の午前中は外のイベントに出かけたので暑くて大変でした。

クレマチスの開花、遅咲き品種に移ってきましたね。
ベノサバイオラシアはすごく花付きがよさそうですね。アルバ・ラグジュリアンスの白が目立って良いですね。

踊場も綺麗ですね。我が家は今年踊場の蕾が少ないようです。その上先日草取りの最中に蔓を1本折ってしまいました。

87品種ですか、素晴らしいですね。
今年もたくさん咲いてくれてますね。
by ともわい (2019-05-26 22:35) 

そら

お疲れ様でした、この暑さの中の側溝掃除は大変そうですね!!
うちは集合住宅で自治会に入ってないのでそのような集まりには無縁ですが
以前は両親がやっていましたねぇ。

クレマチス、綺麗に咲いていますが流石のこの暑さだとお手入れが大変そうですね!
by そら (2019-05-27 18:59) 

風車(Kazaguruma)

ともわいさん こんばんは。

この暑さで管理は大変ですが、大方順調に開花してくれて嬉しいです。
私も時々、雑草と間違えて新芽を折ってしまうことありますよ。
幸い何本もある枝のうちの1本だったので結果的に問題無しで済んでます。ともわいさんのところの踊場もこれからまだまだ新枝が伸びてきますよ。踊場は元々新枝を伸ばすクレマチスですから。
by 風車(Kazaguruma) (2019-05-27 20:06) 

風車(Kazaguruma)

そらさん こんばんは。

毎年、蒸し暑くなるこの時期なのでいつも難儀しています。
本当は皆で協力してやらないといけないのですが、自分一軒ぐらいはという人が多くて。どこかで排水が悪くなると皆に影響するのですが、それが分からない人が多くて大変です。実際、膝ぐらいまで水が上がった時もあるのですよ。

季節外れに寒かったり、暑かったりで、駄目になった品種もありますし、新芽すら出てこない品種もあって、今年は品種によって差が大きいです。管理しづらい年です。
by 風車(Kazaguruma) (2019-05-27 20:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。