SSブログ

トンボ撮影? [カメラ・蝶(昆虫)]

昨日の続きです。
昨日は、岩槻から自宅に戻り妻を仕事場に送って行った後、幸手市の権現堂桜堤に行き、ヤギ小屋そばの池でカワセミを待ちました。ここは日陰で待てるところが良いのですが、いくら待ってもカワセミは来ない・・・。

池に、処分に困った方がニシキゴイや金魚の稚魚を放したらしくて、その直後はカワセミもよく来ていたようです。しかし、その後、小魚の隠れ場所になるように竹を沈めたみたいで、どうもカワセミが来るのが減ったとか・・・。この池は川と繋がっていないので常に餌が豊富とは言えないようですね。以前、会った方も同じようなことを話されていました。

カワセミを待っている間、同じようにカワセミ撮影に来られた方々とトンボ撮影をしながらいろいろな話を聞くことができました。特にFさんに見せて頂いたサギ類の写真は素晴らしくて、私も来年はゴーヨンで挑戦してみようかと思いました。

結局、11時頃まで居ましたが、カワセミは現れずトンボ撮影に終わりました。あまり力の入っていないトンボの写真です。
いっしょに撮られていたSさんはNikon D850を駆使して良い写真を撮られていました。

kazaguruma-club_3033.JPG
(EOS 5Dmk4+EF500mm F4L IS II USM+EXTENDER EF1.4XIII、絞り優先AE、Tv 1/800、Av 5.6、ISO 200、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 700mm、DPP4) シオカラトンボ

kazaguruma-club_3034.JPG
(EOS 5Dmk4+EF500mm F4L IS II USM+EXTENDER EF1.4XIII、絞り優先AE、Tv 1/800、Av 5.6、ISO 250、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 700mm、DPP4、トリミング) ナツアカネ?アキアカネ?

kazaguruma-club_3035.JPG
(EOS 5Dmk4+EF500mm F4L IS II USM+EXTENDER EF1.4XIII、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 5.6、ISO 800、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 700mm、DPP4、トリミング) ギンヤンマ、産卵中

kazaguruma-club_3036.JPG
(EOS 5Dmk4+EF500mm F4L IS II USM+EXTENDER EF1.4XIII、絞り優先AE、Tv 1/800、Av 5.6、ISO 125、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 700mm、DPP4、トリミング) トンボを狙うウシガエル

Kazaguruma

コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 2

そら

カワセミも環境が変わるとなかなか出なくなりますね
里でも以前にせっかく出るようになったところで雑草の刈り込みをしたせいで
その後はパタッと出なくなりました、環境の整備も大切なことですが
時期とタイミングをみて欲しいものです。
by そら (2018-09-09 18:16) 

風車(Kazaguruma)

そらさん こちらにも早速コメントありがとうございます。

岩槻も葦原みたいな部分を刈り込んでましたよ。背景がスッキリしたのですが、かえって汚らしいとも言えます。環境が変わると警戒する可能性もありますよね。
公園の整備係には野鳥撮影のカメラマンの都合は関係ないから仕方が無いですよ。
by 風車(Kazaguruma) (2018-09-09 20:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。